なんで「メイソウ」なのか分からないMINISO

 昨日はPUMA × BTS COLLECTION を求めて、PUMA SELECT SHOPに行ってきた訳ですが、在庫がどのくらいあるのかということをさりげなくスタッフに尋ねて、どの商品も在庫があるにはあるが、もう数が限られてますという返事をもらって帰ってきました。

 そんなPUMA SELECT SHOPの帰り道、息子がヘアブラシが欲しいというので、ファッション生活雑貨店に行ってきました。

 こちらのファッション生活雑貨店は、なんでも日本のブランドだと韓国の人たちは信じているようなのですが、長く日本で住んでましたが、この「MINISO」と書いて「メイソウ」と呼ぶような雑貨店を日本で見たことも聞いたこともなかった私です。

 とにかく、「MINISO」と書いて「メイソウ」と呼ぶこと自体違和感を感じます。
最初このショップを見た時は、まだオープンして間もないショップで看板の日本語間違えちゃったかな?って思った私でした。
だって、韓国の子たちはそのまま「ミニソー”미니소”」って呼んでますよ。

日本語のカタカナで看板には「メイソウ」と大々的に書かれていますが、韓国人にはこのカタカナはオブジェくらいにしか見えないのでしょうね。

 そんなMINISOがどんなお店かといいますと、安くてかわいい生活雑貨屋さんって感じです。

 EXOWanna Oneのフィギュアなんかも売ってます。↓

 韓国にも干支があって、今年は日本と同じ戌年です。
それで、わんちゃんグッズも充実!
何故か、日本の柴犬が大人気なんですね。
ザキトワにプレゼントされた秋田犬のぬいぐるみが韓国でもブレイクしてるのか!?って思ったのですが、柴犬”시바 "って書かれてましたね。

 柴犬と聞くと、BIGBANGのDLITEを思い出してしまします。 ↓「あ・ぜ・ちょ」MV

 ちょっと、これはなかなか使い勝手がよさそうなイヤホンを発見!
イヤホンのケーブルを外して、両耳または片耳にブルートゥースのような感じでひっかけて使います。
値段も25,900ウォンととてもお手頃ですね。 ↓

 ピローやぬいぐるみもかわいく売られてます。くまモンもいてびっくり!

 生活雑貨やキッチン雑貨もこんなかんじ。 ↓ 

 日本の3COINSを連想してしまうようなアイテムの品揃えって感じがします。

 商品タグやパッケージなど、日本語で書かれていますし、こんな品揃えの日本ブランドであれば、日本でも知られているのではないか?と調べてみましたら、なんと本社は日本の銀座にあるらしいですね。
「株式会社名創優品産業」というそうです。これで「メイソウ」と書かれていた看板の謎はとけました。
となると、なんで「MINISO」って書くの?って疑問が残りますけど…。

実店舗も日本に5店舗あるとのことですが、何やら日本ではあまり良い評判はないみたいですね。
「100%日本品質・日本品牌(「日本ブランド」の意)」の掲示をし、日本発であることや日本産であることを前面に押し出したマーケティングを行っていたみたいですが、実質は中国の会社であったことから、日本ではかなりマスコミにも叩かれたみたいですね。

 韓国では、全国展開されていて、その知名度も人気度も高いです。
exoやWanna Oneの公式フィギュアが販売されていることからも、それが分かりますよね。
こちらMINISOの商品も代理購入可能ですので、ご希望される場合は、商品名などをお知らせくださいねー。

GOO!KOREA

안녕하세요~?(アニョハセヨ~?)韓国仁川に住む「のろぴー」です。 旦那は韓国人、息子と娘が一人づつおります。 2017年6月に日本から韓国に引っ越してきました。 韓国に来てみたら、当たり前ですが、日本では買えない韓国商品の良い商品がたくさんあって、これを是非日本の皆様にも紹介したい思いと、日本では買えないですし、ならば私が代理購入してお届けしたいと思い、このサイトを立ちあげました!

0コメント

  • 1000 / 1000